リフォーム事例―一日の疲れを癒すバスルームに―
こんにちは。
広島県福山市で皆様の住まいをトータルサポートしている、はるかホームです。
お家をリフォームするタイミングは人それぞれ。古くなってしまったから、という理由も多いのですが、「今よりもっとくつろげる空間にしたい」「今より暮らしやすい住まいにしたい」というリフォームも、実は多いのです。
今回ご紹介するバスルームのリフォームも、元々の浴室でもまだ使える状態でしたが、より快適なバスルームにすべく、リフォームされることになりました。
元々の浴室は、当時の主流だったタイル貼りのものでした。タイル貼りは、目地の部分のお手入れが大変ですし、冬場などは浴室が冷たくなります。
新しい浴室は、TOTOの高級感あふれるシステムバスに。
人間工学を考え、入る人の体を包み込むように設計された浴槽には、肩楽湯+腰楽湯(アクアフィール)がついていて、一日の疲れを癒すことができます。
床の部分は、足裏にフィットし、滑りにくいほっカラリ床ですので、幅広い年代の方が、安心して入浴でき、また、水垢がつきづらく掃除もしやすいんです。
元の浴室にはなかった、換気暖房乾燥機も新設しましたので、冬場に気になるヒートショック対策もバッチリ!
このシリーズのシステムバスは、ユニバーサルデザインを採用していて、浴室に入ってから、出るまで、浴槽の高さ、手すりの場所などにもこだわって造られています。
リフォームをご検討されるなら、そういった部分も含めて、検討されてもいいかもしれません。
暮らせないことはないけれど、ちょっと不便を感じるな・・・
そんなお客様からのご相談や、見積もりのご依頼も、はるかホームでは随時受付中です。
住まいのお悩みなら、はるかホームにお任せください。
投稿日:2019/05/28 投稿者:-