キッチンは対面と壁付け、どちらが人気?
こんにちは。
広島県福山市で皆様の住まいをトータルサポートしている、はるかホームです。
住宅でキッチンといいますと、対面キッチン、壁付けキッチンが主流です。
以前は、壁付けキッチンが人気でしたが、今は対面キッチンのほうが人気があります。
その人気の理由は?
■家族の様子がわかる
対面キッチンといえば、料理などの家事をしながらでも、お子様やご家族の様子が見られるので、安心感があります。見守る親だけでなく、見守られているお子様にとっても、常に親の気配があると、心が休まります。
■お客様からはあまり見えないような設計
はるかホームの対面キッチンは、ほとんどの場合、キッチン全体がリビングからは見えないような設計になっています。そのため、「対面キッチンは人目が気になる」という方でも、ストレスフリーで使っていただけるのです。
大きく分けるとこの2つが人気の理由です。そこに、はるかホームでは、キッチン自体の使いやすさもプラスしました。キッチンの一部はホーローになっていて、汚れを拭き取りやすく、レシピなども磁石で貼り付けられるので料理も作りやすくなります。忙しいご家庭にとってマストアイテムになりつつある、食洗器や、収納しづらい調味料入れのあるキッチンを採用するなど、毎日の炊事を楽しくしていただけるような工夫を散りばめました。
はるかホームの対面キッチンは、見た目だけでなく機能性にも優れ、ご家族にとってもコミュニケーションがとりやすいように設計されています。見学はいつでも可能ですので、一度ぜひご覧になってみてください。
投稿日:2019/07/04 投稿者:-