こんにちは。
広島県福山市で皆様の住まいをトータルサポートしている、はるかホームです。
はるかホームで建売住宅をお考えの方にとって、気になることの一つは、「実際に引っ越すまでにどのぐらいの時間がかかるのだろう?」ということかもしれません。
そこで、私たちと出会ってから、実際にお家にお引越しされるまで、どのぐらいの期間がかかり、どういった手続きがあるのかをご案内します。
はるかホームでお家を購入していただくことが決まってから、必要な手続と期間
■住宅ローン仮審査
印鑑、源泉徴収票、免許証、保険証、他ローンの支払い明細書などをご持参いただき、仮審査の書類を作成します。
■仮審査の承認
仮審査の承認が降りるまで、2~3日間の期間が必要です。
■はるかホームと契約
仮審査が承認されると、はるかホームと正式に契約を交わしていただきます。
重要事項説明書、契約書の説明(所要時間1~2時間)を行い、印鑑、手付金をご持参いただきます。
■住宅ローンの本申込
必要書類は、担当スタッフからご連絡しています。
■住宅ローン融資承認
この承認審査に1週間程度必要です。
■引渡し打ち合わせ
引渡日、住宅ローンの金消契約日が決まります。
建物の表示・保存登記手続き・火災保険の打ち合わせも同時に行います。
■新住所に住民票を移動
新住所の住民票、印鑑証明書が必要です。
■住宅ローン金消契約・融資の実行
■お引渡し
カギの引渡、装備品の説明などを行います。
これらのプロセスにかかる期間は、平均的に1ヶ月~1か月半ぐらいです。
これはあくまでも目安ですので、「○月までには入居したい!」といったご希望がある場合は、少し余裕を持って、ご相談いただいたほうが安心です。
建売住宅のお引渡しまでの流れについて、もっと詳しく知りたい!という方は、お気軽にはるかホームまでお問合せください。