リフォーム事例―建具リフォームでストレスフリーな暮らしを―
こんにちは。
広島県福山市で皆様の住まいをトータルサポートしている、はるかホームです。
今回ご紹介するリフォーム事例は、お家の中にあるドアやふすまといった「建具」をリフォームしたお家です。
まずはリビングの引き戸から。
元々使われていた引き戸は、重くて動きが悪く、日々ストレスを感じておられたそうです。
そこで、倉田建具店さんに依頼し、オーダーメイドの建具を造っていただきました。
戸を開閉する時の重さを軽減するために、ガラスではなくアクリルパネルを採用。
光も射し込むようになり、お部屋の印象も明るくなりました。
和室の破れてしまった障子も張り替えました。
今回は、和紙ワーロンシート0.2mm厚という和紙を採用しています。この製品は、破れにくく汚れがつきにくいので、お手入れも簡単です♪
障子の張り替えは、ご自身でおこなう方もいらっしゃいますが、プロが施工する仕上がりは格別ですよ。
和室にある、小さなふすまもキレイに張り替えました。黄ばんでしまったふすまを、白に張り替えるだけで、床の間全体が見違えるように、明るくなりました。
今回のお家のように、リフォームは「暮らしの中のストレス」を解消できます。
また、ふすまや障子といった、時間が経つとどうしても劣化してしまうものは、このように定期的に手を加えると、家全体の見栄えもよくなります。
リフォームに関するご相談やお問い合わせは、はるかホームまでお気軽にどうぞ。
https://www.haruka-home.co.jp/contact
投稿日:2020/01/30 投稿者:-