リフォーム事例―外壁塗装でお家長持ち!―
こんにちは。
広島県福山市で皆様の住まいをトータルサポートしている、はるかホームです。
はるかホームでは、リフォームも行っています。
はるかホームで以前お家を購入されたお客様、他社でお家を建てたお客様、どなたでも施工可能です。
今回は、築16年のお家をリフォームしました!
こちらがビフォー。
画像では、とてもきれいに保たれているように見えますが、塗装・防水のメンテナンス時期を迎えていましたので、塗り替えを行いました。
そしてこちらがアフター。
パッと見ただけで、新築のようにキレイに。
お家に帰るのが楽しくなりそうですね。
ビフォーを拡大してみると、「目地」とよばれる、サイディングボード(外壁材)同士を繋ぎ合わせているゴム状のボンドのような物(コーキング)が見えます。
このコーキングは、風雨にさらされることでどうしても劣化してしまいます。
劣化を放置すると雨水が建物内部に侵入する原因となり、建物が傷む原因となります。そのため「目地コーキング」の打ち替えは、必ず行う必要があります。
打ち替えた目地コーキングと比べると一目瞭然。
しっかりと打ち替えましたので、室内に雨水が入り込むリスクも回避されました。
さらにバルコニーの防水工事も行いました。
バルコニーは、FRPという高い防水性を誇る材質のもので施工。
FRPは、お風呂の浴槽・電車の外壁や内装・潜水艦の外装にも使われている、非常に防水性の高い素材です。
それをバルコニーに使用し、より長持ちするお家に生まれ変わりました。
はるかホームのリフォームは、見た目が美しく生まれ変わるだけでなく、今回のように「家の劣化を防ぐ」という役割があります。
10年・20年先を見越したリフォームなら、はるかホームにお任せください♪
投稿日:2020/03/26 投稿者:-