梅雨でも安心!はるかホームのお家はココがすごい
こんにちは。
広島県福山市で皆様の住まいをトータルサポートしている、はるかホームです。
もうそろそろ梅雨シーズンがやってきます。
梅雨になると家中ジメジメしてなんとなく不快だな、家にカビが生えたりしないか心配だな・・。
などと思われる方もいらっしゃるかもしれません。
今回の投稿では、はるかホームの家が「梅雨でも強い!」理由をご紹介しますので、内見などの際に参考にしてくださいね。
■外の影響を受けづらい窓
はるかホームが標準で採用しているのは、内側が樹脂製のサッシです。両側アルミのサッシと比較すると、アルミは熱の伝わり方が大きく、結露が発生しやすいのでカーテンにカビが生える原因になります。その点樹脂製サッシは外気の影響を受けづらいので、結露が少なく快適に暮らせます。
■雨の汚れに強い外壁
雨にさらされる外壁は、汚れが気になる部分でもあります。弊社の外壁は「セルフクリーニングコート」できるので、雨が降ると逆に汚れを落としてくれる、とても優秀な壁材を使用しいているのです。
■風通しのよい間取り
家の中の風通しをよくすると、カビの発生を防いだり、湿気を予防する効果が期待できます。弊社では、各部屋に2方向以上の開口部を確保し、風の入り口と出口を造った間取りをご提案しています。
その他にも、室内物干し(ホスクリーン)を取り付けたり、調湿効果のある建材(無垢のフローリング、エコカラット、珪藻土、調湿効果のあるクロスなど)を使用することも。
豊富な施工実績を誇るはるかホームなら、お客様に合わせたご提案も得意ですので、こうしたオプションをご希望の方はお気軽にご相談ください。
投稿日:2020/05/21 投稿者:-